運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

世に、フグは食いたし命は惜ししと言われているんですけれども厚労省は、昭和五十八年、厚労省環境衛生局長通知フグ衛生管理についてを出して、十六種のフグ科、先ほどいろいろありましたけれどもハリセンボン科四種、ハコフグ科一種とナシフグについてのみ食用可能と認めています。確かに死亡件数の減少はしたけれども、これは医療の発展のおかげなんですね。  

穀田恵二

1996-05-15 第136回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

そのため一年余り長崎県のフグ漁、これはナシフグという魚種でありますけれども、それが操業停止になって数億円の損失を出しております。こういった実態を考えても、私は、むしろ輸入の仕方によっては、あるいは今飼料というふうにおっしゃいましたけれども輸入の仕方によっては、本当にとれない漁業だけじゃなくて本来とっていい魚までとれなくなっているという現状をぜひお調べになっていただきたいと思います。  

初村謙一郎

1993-03-25 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

○藤田(ス)委員 時間が参りましたので終わらなければなりませんけれどもナシフグの問題について、この間禁止されたばかりで皆さんも実態はご存じないのではないかなと思いますが、一度長崎ナシフグ実態について調査をし、そしてどういうことになっているかということを水産庁としてぜひ見ていただきたい、これだけはお答えいただけませんか。

藤田スミ

1993-03-25 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

それから、ナシフグでございますが、これは厚生省の方のいろいろな調査の結果、毒があるということで、今御指摘のような措置がとられたわけでございます。  私どもといたしましては、まずナシフグ市場に出ないことが一番大事でございますので、その指導、徹底を今まさに図っているところでございます。

川合淳二

  • 1